4月23日、Netflixオリジナルのファンタジードラマ「暗黒と神秘の骨」が配信開始となりました!
「暗闇と神秘の骨」のあらすじとキャストについては、コチラをご覧ください。
【Netflix】「暗黒と神秘の骨」の作品情報とあらすじ(ストーリー)やキャストについて!

【Netflix】「暗黒と神秘の骨」シリーズ1最終話(未知への船出)のあらすじついて!
「影溜まり」を渡る船
ヴォルクラが飛び交う「影溜まり」の中を、アリーナたちを乗せた船が進みます。
アリーナの力を自在にコントロールできるキリガン将軍は、光を操り、ズラタン将軍が待ち構える西の対岸まで、「影溜まり」の中に船が通る道を創りました。
ヴォルクラは手出しができませんが、「影溜まり」を壊すと思っていたアリーナは不信感を抱きます。
キリガン将軍には、初めから「影溜まり」を壊すという選択肢はなかったようです。
西側に着く直前に、ゾーラに船を止めさせて、待ち受ける軍隊もろとも一気に街を襲撃し滅ぼしたキリガン将軍は、船に乗り合わせた大使たちに向かって、東ラブカに従うように強要しました。
異を唱える大使は、次々と殺されてしまいます。
ニーナとマティアス
気持ちが通じ合っているものの、フョーダに戻らなければならないマティアスと、フョーダに行けば殺されてしまうニーナは、一緒にいられる場所がないか模索していました。
ところが、追手のグリーシャに見つかってしまい、マティアスの命を助けるために、咄嗟にニーナはマティアスのことを「奴隷商人」と嘘をついてしまいます。
そのため、マティアスは牢屋に投獄されることになってしまいました。
ニーナに裏切られたと考えたマティアスは、再びニーナに心を閉ざしてしまいます。
協力者たちの反撃
リトル・パレスを脱出したマルもまた、アリーナたちと同じ船に乗っていました。
そこでカズ一味と出会い、キリガン将軍を倒すために協力することになります。
一瞬にして西の街を滅ぼしたキリガン将軍の強大な力を前に、カズは躊躇しますが、マルとイネジュのはキリガン将軍を倒すために、飛び出していきました。
真正面からキリガン将軍に向かっていくマル。
当然、あっという間にグリーシャに捕まり、動けなくなってしまいます。
キリガン将軍の一撃で、西にいる親戚を殺されてしまったゾーヤは、キリガン将軍に背いてイネジュを助け、イネジュが投げたナイフが、キリガン将軍に突き立ちました。
目の前に、牡鹿の幻想が現れたことで、アリーナは「自分こそが牡鹿に選ばれたもの」と自覚し、隙を見てキリガン将軍に手にナイフを突き立てて融合を解き放ちます。
一騎打ち
マルが弱ったキリガン将軍に体当たりをして、船から落下させ、一騎打ちとなります。
キリガン将軍の圧倒的な強さに、全く歯が立たないマルでしたが、上手くヴォルクラに襲わせることに成功し、キリガン将軍は闇の中に吸い込まれていきました。
マルは、グリーシャに襲われて倒れたアリーナの元にかけつけ、必死に呼びかけます。
意識を取り戻したアリーナの光の力によって、船は無事に「影溜まり」を抜けることができました。
新たな旅立ち
アリーナとマル、ゾーヤとカズ一味は、今後のことを話し合います。
アリーナを誘拐するはずだったカズたちは、助けてもらった恩もあり、アリーナから宝物を受け取ったことから、「太陽の召喚者」の正体を口外しないと約束しました。
アリーナとマル、親戚の亡骸を探すために西に留まるゾーヤ、ケテルダムへ向かうカズ一味と、お互いの身を案じつつ、それぞれに別れて行動することになります。
ケテルダムへ向かう船の中。
カズ一味が、ペッカやドレーセンに対する策を講じていると、途方に暮れるニーナと出会います。
その同じ船の中に、アリーナとマルも乗り込んできました。
「十分強くなって、戻ってくる」
新たな旅の始まりに、そう誓うアリーナなのでした。
エピローグ
「影溜まり」の中から、人影が姿を現します。
それは、深い傷を負ったキリガン将軍でした。
ヴォルクラを従え、しっかりとした足取りで、歩き出すキリガン将軍は、どこに向かうのでしょうか・・・。
【シリーズ1完結】
【Netflix】「暗黒と神秘の骨」シリーズ1最終話(未知への船出)の感想について!
キリガン将軍は、最後まで嘘ばっかりついてましたね。
「影溜まり」を壊すって言ってたのに、途中からシレ~っと「影溜まり」は最大の武器だ!とか言っちゃってましたからね。
そして案の定、死んでない。
これは予想通りだったかなぁ。
そしてマル!
その真っすぐさがあなたの魅力なんだけど、考えもなしにキリガン将軍に向かっていったって、すぐやられるって!
いい加減学習して。
全体的な感想としては、序盤は結構、世界観とか映像とかすごいな~と思って観ていたんですが、ストーリー展開が早いので、ちょっと軽くなっちゃったというか・・。
それから最後まで専門用語の説明がないので、入り込めなくなった部分もあった気がします。
キャラクター的には、アリーナが美少女すぎないところは良かったと思います。(良い意味で!)
Basking in the glow of Alina Starkov ☀️ pic.twitter.com/j9Y7TmNtmE
— Shadow And Bone (@shadowandbone_) April 27, 2021
イネジュは素敵でしたね~。
シリーズ2では、カズとの関係は進んでいるんでしょうか。
生き別れになった弟くんにも会わせてあげてほしい・・。
マルは、もうあのままでいい(笑)
キリガン将軍は、もうちょっと迫力が欲しいですね。
良い人なのか悪い人なのか中途半端だし、ヤサ男っぽさが抜けきれないので、シリーズ2ではもっと極悪人になってほしい。
ということで、アダルトですが決してヤングではない私が、ヤングアダルト原作のファンタジー系ドラマを観た感想を綴ってきました。
なんだかんだ、シリーズ2も楽しみですけどね!
ここまでお読みいただいて、ありがとうございました。
第1話:「焼けつくような閃光」のネタバレ感想
【Netflix】「暗黒と神秘の骨」第1話(焼けつくような閃光)のネタバレ・感想

第2話:「光に潜む闇」のネタバレ感想
【Netflix】「暗黒と神秘の骨」第2話(光に潜む闇)のあらすじ(ネタバレ)と感想について!

第3話:「内に秘めた力」のネタバレ感想
【Netflix】「暗黒と神秘の骨」第3話(内に秘めた力)のあらすじ(ネタバレ)と感想について!

第4話:「見捨てられし者」のネタバレ感想
【Netflix】「暗黒と神秘の骨」第4話(見捨てられし者)のあらすじ(ネタバレ)と感想について!

第5話:「太陽の女王」のネタバレ感想
【Netflix】「暗黒と神秘の骨」第5話(太陽の女王)のあらすじ(ネタバレ)と感想について!

第6話:「再会」のネタバレ感想
【Netflix】「暗黒と神秘の骨」第6話(再会)のあらすじ(ネタバレ)と感想について!

第7話:「立ちはだかる暗黒」のネタバレ感想
【Netflix】「暗黒と神秘の骨」第7話(立ちはだかる暗黒)のあらすじ(ネタバレ)と感想について!

まとめ
今回は、『【Netflix】「暗黒と神秘の骨」シリーズ1最終話(未知への船出)のあらすじ(ネタバレ)と感想について!』という内容でまとめてみました。
ついにシリーズ1、完結です。
追われる身となったアリーナとマルが、どれほど成長して帰ってくるのか楽しみですね。
シリーズ2が待ち遠しいです!
コメント