STAY HOMEで過ごした今年のお正月。
食べては寝て・・を繰り返していたら、当然「身体が重い・・・」という現実を目の当たりにすることになりました。
これはかなりマズイです。
恐怖で体重計に乗ることすらできません。(ちゃんと測りますよ。結果発表しなきゃいけないし。)
そこで今回、3日間の「甘酒ファスティング」にチャレンジしようと思います!
甘酒についてはこちらもぜひご覧くださいね。

甘酒ファスティングとは
ファスティング、つまり断食のことです。
ただし断食と言っても、全く食べないということではなく、今回のチャレンジでは、断食期でも甘酒を飲むことにしました。(ゆるい)
なので、「何も食べられない!」という怖さはなく、「これならできそう!ワクワク♪」という気持ちです。
基本的に、ファスティングは上の図のように
- 準備期
- 断食期
- 回復期
の3つの期間に分かれます。
本気のファスティングは、準備期が終わったら水だけの断食期が続くことになるのですが、そんなの絶対無理!とわかっているので(ゆるい)、今回、私はこの3日間で
- 準備期で甘酒をメインにして食べる量を減らし、(油もの、お肉は避ける)
- 断食期は甘酒だけで過ごし、
- 回復期はおかゆとお味噌汁のみ。
という、かなりゆる~いファスティングにチャレンジします!
甘酒は栄養も豊富で、胃に優しく消化も良いので、ファスティングにぴったりですね。
さらに、ほんのりとした優しい甘さなので、飲むとほっこりしてストレスも抑えられるかも。
今回のファスティング、断食期でも甘酒は飲んでもOK(ということにした)なので、完走できそうという期待感で胸が膨らみます!
それでは、スタート!
1日目(準備期)のメニュー
【朝食】
- 雑穀ご飯
- ツナとキャベツの和え物
- お味噌汁(わかめ、豆腐、すりゴマ)
- ぬか漬け
いや、結構食べてますよね(笑)
基本、油ものとかお肉は摂りません。
本当にファスティングやってるの?という感じですが・・・。
【昼食】
- 豆乳甘酒
- バナナ
お昼は、甘酒を豆乳で割ったものにしました。
お水で割るより、腹持ちが良さそう。
バナナと一緒に、噛むように飲みました。
うん、満足。
【夕食】
- 豆乳甘酒
のみです!
ここにきて、いよいよファスティングっぽくなりました。
お腹すくかなぁと思いましたが、意外と大丈夫!
今日は早めに寝よう。
【1日目】感想
これだけ朝ご飯をしっかり食べているので、辛さは全くありません。
ちょっとゆるすぎたかな、と反省・・・。
お昼からはファスティングっぽくなってきましたが、甘酒はもっちりしているので、空腹感を感じにくいなと思いました。バナナも食べたしなぁ・・
明日はいよいよ甘酒だけ!
ちょっと不安ですが、頑張ります。
コメント