2021年2月2日放送『マツコの知らない世界』の「個性的マニア大集合SP」に、マニアックゲストが続々登場という情報が出ました!
その中で、私が気になったのが”アフタヌーンティのお嬢様”です。
“アフタヌーンティのお嬢様”と言えば、2019年11月にも同番組にアフタヌーンティの世界のプレゼンターとして出演し、その溢れるアフタヌーンティへの情熱と、ゴスロリチックなコスチュームで大きな話題となった、ゆかりーぬさんが記憶に新しいですね。
CMからも、ゆかりーぬさんらしき人の姿が映っていることから、2021年2月2日放送『マツコの知らない世界』の「個性的マニア大集合SP」にも、ゆかりーぬさんが再登場されると考えられます。
そこで、今回は”アフタヌーンティのお嬢様”ゆかりーぬさんについて、改めて本名や年齢などのプロフィール、またこれまでの経歴や現在の紅茶講師としての詳しい活動内容についてチェックしていきたいと思います。
ゆかりーぬのプロフィールと経歴
ゆかりーぬのプロフィール
お名前が、ゆかりさんということで、『ゆかりーぬ』との愛称で活動されているようです。
ご本人のご意向かと思いますが、詳しいプロフィールを調べてみましたが、下記の情報以外のことは見つけることができませんでした。
『マツコの知らない世界』でアフタヌーンティの案内人として出演したゆかりーぬさん、と断定されてありますので、ゆかりーぬさんの本名は『安達由香里』さんで間違いありませんね。
ゆかりーぬの経歴
お菓子と紅茶が大好きだったというゆかりーぬさんは、紅茶教室のCha Teaで紅茶について学ばれたようです。
ChaTea紅茶教室のブログには、たびたび卒業生として、ゆかりーぬさんのお名前が出てきますよ!
ジュニアティーアドバイザーを経て、紅茶講師である(シニアティーアドバイザー)へ、さらに教室運営のノウハウ、習った知識を表現する方法を学び、2013年にコンサルタントとして独立されたようです。
その後、2015年に紅茶の情報サイト「Tea Magazine」を立ち上げ、現在も月間平均20万PVを誇る超人気情報サイトを運営しています。
子ども時代に、”ベルサイユのばら”の影響からマリー・アントワネットに憧れ、ロリータファッションにはまったゆかりーぬさん。
お嬢様気分を味わえるという理由からアフタヌーンティに興味を持ち、実際に1000回以上のアフタヌーンティを経験していると公言されています。
そのような深い紅茶とアフタヌーンティへの思い入れがテレビプロデューサーの目に留まったのか2019年11月、『マツコの知らない世界』に「アフタヌーンティーの世界のプレゼンター」として出演されました。
ゆかりーぬのアフタヌーンティ愛があふれるインスタとは?
ゆかりーぬさんのインスタグラムをのぞいてみると、とにかく美しい。
まるで中世のお城にタイムスリップしたかのような、キラキラした宝石のようなアフタヌーンティの様子が満載です。
日本各地を歩き渡り、色々なアフタヌーンティの写真をアップされているようで、その写真のテクニックもかなりのものだと思いませんか?
女子だったら一度は憧れる、夢のような世界が見事に映し出されています。
お菓子が好き!ケーキが好き!アフタヌーンティが好き!
そんな思いがたっぷり詰まっているようです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
私も、心が疲れた時には、このインスタグラムを眺めて、しばらく現実逃避しようかな、と思いました。
ゆかりーぬの紅茶講師としての活動は?
ゆかりーぬさんは現在、紅茶講師としての活動もされていらっしゃいます。
運営している『Tea Magazine』では、これまでの活動についても書かれてありました。
ゆかりーぬの紅茶講師経歴
- 2020年2月
ChaTea紅茶教室イベント
TeaMagazine ゆかりーぬのアフタヌーンティー - 2016年1月
ChaTea紅茶教室マスタークラス
TOKYOアフタヌーンティー - 2015年10月
シングルオリジンティー・フェスティバル
プチセミナー - 2015年7月
ChaTea紅茶教室マスタークラス
ベルサイユ宮殿のお茶会 - 2015年5月
Cha Tea紅茶教室マスタークラス
日本で楽しむ英国~洋館巡り - 2015年2月
Cha Tea紅茶教室マスタークラス
ティータイムとファッション - 2015年1月
LAWLEYS × Cha Tea お茶会式ティーセミナー
アフタヌーンティーについてのお話 - 2014年12月
LAWLEYS × Cha Tea お茶会式ティーセミナー
英国ヴィクトリア朝時代と紅茶のお話 - 2014年11月
ロウレイズティー×Cha Tea紅茶教室 お茶会ティーセミナー
英国のプリンセスたちと紅茶のお話 - 2014年10月
ロウレイズティー×Cha Tea紅茶教室 お茶会ティーセミナー
紅茶と英国人のおもてなしの心のお話 - 2014年8月
Cha Tea紅茶教室マスタークラス
フランス紅茶とサロン・ド・テ文化 - 2014年5月
三越日本橋本店 エインズレイ・フェア 紅茶イベント~春の新茶を楽しむ~ - 2014年1月
三越日本橋本店 エインズレイ・フェア 紅茶イベント~手鍋で楽しむミルクティー~
2016年から2020年まで、空白の時間があるのは疑問ですが・・・。
これまで数多くのセミナーを実施されていることがわかります。
ゆかりーぬの今後の紅茶講師活動
ゆかりーぬさんから、うれしいお知らせです。
2021年2月11日(祝)に目黒のアンティークショップ「ケントストア」で開催されるCha Tea 紅茶教室 @teaschool_chatea のイベントにゲスト講師として参加することになりました。
内容は下記のようになっています。
申し込みは、コチラのフォームから行うようです。
ゆかりーぬに会いたい方は、ぜひ!
ゆかりーぬの出版本は?
ゆかりーぬさんは、2020年11月に本の監修もされています。
『おうちで楽しむためのアフタヌーンティーLESSON 』
~プロが教える「心満たすお茶会」のコツ コツがわかる本~
自宅でアフタヌーンティが出来るなんて素敵ですよね!
私は今のところコーヒー派ですが、こんなに素敵なアフタヌーンティが自宅でできるなら、ちょっと紅茶も飲んでみようかな、と思いました。
ゆかりーぬが『マツコの知らない世界』でマツコと再会?
2021年2月2日放送『マツコの知らない世界』の「個性的マニア大集合SP」は、総集編になるようです。
ということは、ゆかりーぬさんとマツコさんの再会は、可能性としては低いかもしれません。
この投稿をInstagramで見る
ゆかりーぬさんからもアナウンスがありましたね!
残念ながら、再会はないようですが、”新しい情報も含めた内容”になるそうですから、こちらも楽しみです。
まとめ
今回は、 【ゆかりーぬがアフタヌーンティでマツコと再会?本名や経歴・紅茶講師としての現在は?】ということで、ゆかりーぬさんの本名や経歴、現在の活動などについて調べてみました。
2021年2月2日放送『マツコの知らない世界』の「個性的マニア大集合SP」は総集編ということで、ゆかりーぬさんとマツコさんの再会はないようですが、ゆかりーぬさんのゴージャスな世界観を再び味わえると思うと、今からとっても楽しみです!
コメント